トピックス2025.10.03
約700点の作品が大集結!6年ぶりとなるVisions Palette 大展覧会がいよいよスタート

2025年10月22日(水)〜26日(日)にかけて、目黒区民センターで第4回Visions Palette 大展覧会『トゲあるリンゴはロマンスの味』が開催されます。※最終日のみ12:00まで。
Visions Palette “ビジョンズパレット” を利用している方はもちろん、どなたでもご覧いただけます。お時間ありましたら、ぜひ覗いてみてください!10月25日(土)、10月26日(日)には、予約不要の無料ワークショップも行います!
Visions Palette “ビジョンズパレット”は決められたカリキュラムがなく、「何をつくるか」テーマから考える準個別指導のアート教室。「うまさより、じぶんらしさ。〜藝大・美大出身の現役アーティストによる、カリキュラムのないアート教室〜」をコンセプトに運営しています。来年で10周年を迎える学芸大学アトリエの他、三軒茶屋、自由が丘、駒沢大学、武蔵小山にもアトリエを展開。4歳から大人まで1000名以上の生徒が在籍しております。
<イベント概要>
名 称|Visions Palette 大展覧会 2025 トゲあるリンゴはロマンスの味
会 場|目黒区美術館区民ギャラリー(東京都目黒区目黒2丁目4−36)
開館期間|2025年10月22日(水)~10月26日(日)
開館時間|10:00~18:00 ※最終日12:00まで
観覧料金|無料
ワークショップ|2025年10月26日(土)10:00~17:00、27日(日)10:00~11:00 予約不要 無料
主 催|Visions Palette”ビジョンズパレット”
協 賛・企画協力|株式会社パラドックス

"ビジョンズパレット"ってどんなアート教室?
(1)藝大・美大出身の現役アーティストが先生です。
指導をするのは、現代アートについて最先端で勉強している若きアーティストたち。専門分野も、絵画や版画、彫刻など多種多様。個性豊かな講師陣が本気で向き合っています。
(2)「何を作るか」というテーマから「自分」で考える。
決められた内容ではなく、作りたいものをゼロからつくる体験を通して、「創造力」「主体性」を身につけます。「何を作るか」から「自分」で考えることで、「自分なりの答え」を見つける経験を積み、これからの時代を生きていく力を養います。
(3)「お遊び」だけで終わらない。完成まで「自分」を投げ出さない。
“ビジョンズパレット”では、スタッフも子供たちも皆アーティストであると考えています。私たちが考えるアーティストは、ただ自由に作品を創ればいいわけではありません。完成まで「自分」と向き合い続けることで、自己探求力を育みます。
(4)「うまい・ヘタ」禁止。他人ではなく「自分」に向き合う。
人と比べるのではなく、自分と向き合う”ビジョンズパレット”では、作品をうまい・ヘタという言葉で評価していません。自分らしさをとことん追求することを、伸ばしていけるアトリエです。
《保護者様からのコメント》
都会っ子が、夢中で自己探求する時間。
共働きでなかなか時間を作ってあげられない中、Visions Paletteで夢中で手を動かし、自分を表現する時間は、彼らなりに自己を育む時間になっていると感じます。親でも学校の先生でもなく、かっこよくて個性的なアーティストの先生達に愛情を持って指導していただけるのも、都会育ちの子ども達にとって貴重な機会です。
幼児/小学校2年生 保護者様
おもちゃを「買う」から「作る」へ。 クリエイティブ感覚が育つアトリエ。
お友達が持っていた “コマ”を、羨ましく思った息子。それを親に「買って」とねだるのではなく、自分でVisions Paletteで作れば良いのだと考え、オリジナルのコマを制作してきて、驚きました。アトリエに通いクリエイティブな感覚が育っているとを感じています。 また「元気よく絵の具を塗れたからOK」といった子ども騙しではなく、どんな小さな子どもにも “アーティスト”として接し「作品として完成度はどうあるべきか」と踏み込んでお話いただける指導も、他にはないと感心しています。
小学2年生保護者
子どもの心を解放し、自分で考える力が伸びる場所。
子どもも成長するにつれて、学業などのプレッシャーも増えていくもの。そんな中、伸び伸びと好きなことに取り組めるアトリエでの時間が、娘が自分を解放できる時間になっています。彼女のアイデアを、プロの視点でとことん褒めてくださる先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。また、親はレッスン後にいただく「褒めカード」を拝見するのが楽しみで、すべて大切に保管しています。
小学5年生保護者
やっと見つけた!子どもの自主性を育んでくれる教室。
子どもの自主性を重視して指導してくれる教室はないかと、さんざん探してやっと見つけたのが “ビジョンズパレット”でした。本人のやりたい気持ちや取り組みたいことを尊重しながら、確かな技術で自信につながるような指導をそっとしてくれる、バランスの良い教室は、他にありません。ずーーっと通いたい習い事だと、本人も言っています。
小学3年生保護者
*記載されている学年は2025年5月時点のものです
