株式会社パラドックス

HOME > トピックス > 【イベント情報】 Visions Palette 講師のアート作品が「ザ・パークハビオ 渋谷クロス」に登場!

トピックス2025.11.19

【イベント情報】 Visions Palette 講師のアート作品が「ザ・パークハビオ 渋谷クロス」に登場!

Visions Palette 講師 佐野魁と渡邊悠のアート作品を、
レクサス渋谷の上層階レジデンス「ザ・パークハビオ 渋谷クロス」にて限定展示。

株式会社パラドックスが展開する、じぶんに出会うアトリエ教室 Visions Palette“ビジョンズパレット”。同アトリエの人気講師でもあり、アーティストの佐野魁と渡邊悠の作品が、2025年11月28日(金)〜30日(日)の3日間限定で、三菱地所レジデンス株式会社が手掛ける賃貸マンション「ザ・パークハビオ 渋谷クロス」に展示されます。

ザ・パークハビオのブランドスローガン「その瞬間に、心がはずむ。」をテーマにした「旅するアート」という巡回展でもある、当展示。麻布十番や神泉のザ・パークハビオを巡回し、入居者限定で展示されたアート作品が、約20点ほど渋谷クロスに集結。3日間限定で一般公開されます。

ザ・パークハビオに入居する居住者へ向けたサンクスイベント「Habio weekend cafe」との同時開催で、コーヒーや様々なドリンクメニュー、焼き菓子も提供される予定。普段は入居者限定のラグジュアリーラウンジが3日間限定で一般公開され、カフェを楽しみながらアート鑑賞ができる貴重な機会です。展示作品はどなたでも購入可能。

2023年に竣工した「ザ・パークハビオ 渋谷クロス」は、レクサス渋谷の上層階に位置する賃貸レジデンスとして、話題にもなったスポット。

芸術の秋。アートとカフェを楽しみに、ぜひお立ち寄りくださいませ。

 

【イベント概要】

イベント名|Habio Weekend Cafe 〜旅するアート 巡回展〜

開催日時|2025年11月28日(金)〜30日(日)10:00-17:00 (3日間限定)

会 場|ザ・パークハビオ 渋谷クロス(4階ラウンジ)

〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目1番1号

東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷」駅徒歩11分

京王井の頭線「神泉」駅徒歩6分

入場料|無料

*コーヒーや様々なドリンクメニュー(ハビオブレンド・コールドブリュー・カフェラテ・マフィン等)、焼き菓子を、別途費用にて提供予定

【参加アーティスト】

佐野魁 Kai Sano

1994年、静岡県生まれ。2016年 愛知県立芸術大学美術学部美術科彫刻専攻 卒業。2019年 東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程修了。Visions Palette 三軒茶屋アトリエマネージャー。

主な展覧会

2025年 『その白さを知っている』個展 Visions Gallery (東京)

2024年 『Another Place』Visions Gallery (東京)

『ヤン坊マー坊 ART EXHIBITION 2024』YANMAR TOKYO(東京)

『Concrete Lives』四谷駅前ビル (東京)

『わたしの部屋、あなたの部屋』個展 名古屋市民ギャラリー矢田(愛知)

2023年 『Whereabouts of the Room』個展 Artbar & Guesthouse ennova(静岡)

2022年 『ARTS CHALLENGE 2022』愛知芸術文化センター(愛知)

2021年 『Street Museum 2021』東京ミッドタウン(東京)

2020年 『TOKYO MIDTOWN AWARD 2020』東京ミッドタウン(東京)

受賞

2022年 ARTS CHALLENGE 2022 優秀賞

2020年 TOKYO MIDTOWN AWARD 2020 優秀賞

2017年 愛知県立芸術大学卒業制作展 桑原賞

渡邊 悠 Yu Watanabe

1994年生まれ、東京都出身。2020年 愛知県立芸術大学博士前期課程修了。Visions Palette 自由が丘アトリエマネージャー。

主な展覧会

2025『The Observer / 点の記』個展(Visions Gallery)

2024『sense of wonder / 千の情景』個展(木曽川源流の里・木祖村郷土館)

2024『Another Place』(Visions Gallery)

2022『愛知県立芸術大学収蔵作品展』(愛知県立芸術大学芸術資料館)

その他

2020 愛知県立芸術大学芸術資料館 作品収蔵

【 Visions Palette について】

「うまさより、じぶんらしさを伸ばす」をスローガンに掲げる、カリキュラムのないアート教室。生徒一人ひとりが「何をつくるか」から自由に決めることができる準個別指導スタイルで、都内に5店舗を展開。4歳から大人まで、約1000名の生徒さんが所属しています。美大・芸大出身などで学んだ現役のアーティストが指導するのが特長。制作を通じて、自由な発想力と「0から1を生み出す力」を育む場を提供しています。

日本のアートシーンの興盛、アーティスト支援の一環として、所属講師の個展や作品販売も実施。

〈Visions Palette Gallery〉▶︎ https://www.visions-palette.com/staffgallery

【ザ・パークハビオ について】

The Parkhabioは、三菱地所レジデンスの賃貸マンションブランドです。
habioは英語「habitat(住まい)」とイタリア語「io(私の)」の造語で、分譲マンションブランド「The Parkhouse」で培ったノウハウを十分に活かし、多くの皆さまから「私の住まい」として選ばれています。シンボルマークは、「H」をモチーフとしたフレームで構成した面と空間であり、住む方にとって、安心で安全な住まいであることを表現しています。

ブランドスローガンは、「その瞬間に、心がはずむ。」

株式会社パラドックスと策定したこのスローガンにちなみ、「Habio weekend cafe」「旅するアート」など、一杯のコーヒーやアートに触れて、心がはずむ瞬間を体験できるイベントを実施。