トピックス2021.12.28
事例紹介ページに、SUTE.lab(ステラボ)のカスタマーブランディング事例を追加しました。

かつては建設廃棄物の中間処理業者。ごみを処理する会社だった石坂産業さまは現在、ごみをごみのままにしない社会「ZERO WASTE DESIGN」をビジョンに掲げ、産業廃棄物の再資源化・環境教育活動に取り組んでいます。そんな同社が発起人となって集まったのが、SUTE.lab(ステラボ)。今回は、そこから始まった、ゼロ・ウェイストな製品やサービスを認定する取り組み、「CHOICE! ZERO WASTE AWARD」について立ち上げの背景や想いについてご紹介しています。
プロジェクトの詳細は、下記のURLよりご覧ください!
https://prdx.co.jp/branding/choice_zero_waste_award/
最新トピックス
-
NEWS2025.07.25
夏季休暇のお知らせ
-
NEWS2025.07.25
【9/16(火)12:15〜開催・セミナー情報】経営者・人事責任者向け 社員が自律的に動き出す! 理念を組織の“実行力”に変える経営セミナー
-
NEWS2025.07.25
【8/6(水) 18:00〜開催】NY ADC, ONE SHOW, D&AD 受賞アフタートーク「“ふつう“を超えるデザインとは?」│PARADOX BRANDING LABのご案内
-
NEWS2025.07.08
【7/28(月)13:00〜開催・セミナー情報】ビジョンを加速させる、ブランディングとは?Visions Conferenceのご案内