トピックス2019.09.03
プロジェクト紹介に、沼津港深海水族館様(佐政水産株式会社様)のカスタマーブランディングを追加しました。

沼津港深海水族館~シーラカンスミュージアム~は、日本一の深度(最深部 2,500m )を誇る駿河湾の玄関口・沼津港に作られた「深海生物」をテーマとした水族館。東日本大震災の爪痕生々しい2011年、地元の老舗水産企業・佐政水産さまが沼津の活性化を目的に企画・建設を行いました。かつて一大生産地として名を馳せた干物産業も徐々に縮小し、人口流出も深刻なレベルに達している沼津をなんとか活性化させたい。「地元の誇り」を生み出したい。沼津を「来たい街、住みたい街」に変えていきたい。
そんな想いからスタートした「深海生物」に特化した前代未聞の水族館で、地域活性を目指すブランディングプロジェクトです。
詳細は、プロジェクト紹介にてご覧ください!
最新トピックス
-
NEWS2025.07.25
夏季休暇のお知らせ
-
NEWS2025.07.25
【9/16(火)12:15〜開催・セミナー情報】経営者・人事責任者向け 社員が自律的に動き出す! 理念を組織の“実行力”に変える経営セミナー
-
NEWS2025.07.25
【8/6(水) 18:00〜開催】NY ADC, ONE SHOW, D&AD 受賞アフタートーク「“ふつう“を超えるデザインとは?」│PARADOX BRANDING LABのご案内
-
NEWS2025.07.08
【7/28(月)13:00〜開催・セミナー情報】ビジョンを加速させる、ブランディングとは?Visions Conferenceのご案内