トピックス2023.03.17
日本光電工業さまの事例を公開しました。

2019年、日本光電は2030年に向けた新たなビジョンを策定していました。先進国の超高齢化、医療業界の人材不足、世界の医療格差など、グローバル規模の医療課題が深刻化するなか、日本光電の決意を新たにし、全ステークホルダーに発信していきたいと考えていたのです。
2030年のビジョン・戦略を効果的に社内外に発信したいと考え、パラドックスにお声がけをいただきました。ターゲットは日本光電の顧客やパートナーはもちろん、国内外で働く社員へのコミュニケーションも欠かせないと感じていたのです。もともと創業者の想いや企業理念に共感して入社してきた人たちが多いなか、その共感を土台にビジョンの必然性を理解していただき、社員一同で実現していくことが欠かせないと考えていました。
プロジェクトの軸となる「ビジョンステートメント」を策定。及び、それを軸にした戦略を社内外へのコミュニケーション設計のブランディングプロジェクトとしてご紹介します。
詳しくは、こちらよりご覧ください。
最新トピックス
-
NEWS2025.07.25
夏季休暇のお知らせ
-
NEWS2025.07.25
【9/16(火)12:15〜開催・セミナー情報】経営者・人事責任者向け 社員が自律的に動き出す! 理念を組織の“実行力”に変える経営セミナー
-
NEWS2025.07.25
【8/6(水) 18:00〜開催】NY ADC, ONE SHOW, D&AD 受賞アフタートーク「“ふつう“を超えるデザインとは?」│PARADOX BRANDING LABのご案内
-
NEWS2025.07.08
【7/28(月)13:00〜開催・セミナー情報】ビジョンを加速させる、ブランディングとは?Visions Conferenceのご案内